MODO 10 通常版/ダウンロード
MODO 10 シリーズ 通常版/スタンドアローン
OS:Windows/Mac OS X Hybrid
標準価格:224,640 円
本製品は以下のMODOならびにMODO関連製品群をセットにしたバンドル製品です。
・MODO 10シリーズ 通常版
・Power Translators for MODO(日本語簡易マニュアル付き)
・Power SubD-NURBS for MODO(日本語簡易マニュアル付き)
・modo kit for SolidWorks 英語版 *Windows版のみのご提供となります。
・modo kit for Studio Environment Set 1 英語版
・modo kit for Studio Environment Set 2 英語版
・SLIK2 Kit: Studio Lighting & Illumination 日本語版
・MODO 入門ビデオ
・ShaderTree Basic 日本語(チュートリアルビデオ)
・modo実践チュートリアルビデオ デザイナーズハウス編
※ バンドル製品はダウンロード版でのご提供となります。
※ バンドル製品については予告なく変更になる場合がございます
※シリアル番号やダウンロード方法は、MODO JAPAN グループよりご購入時に入力いただくメールアドレス宛にメールにてご案内いたします。
※受発注製品のため入金確認後3営業日ほどでのお届けとなります。
MODO 10 シリーズ Extended Bundle 通常版/スタンドアローン
OS:Windows/Mac OS X Hybrid
標準価格:354,240 円
本製品は以下のMODOならびにMODO関連製品群をセットにしたバンドル製品です。
・MODO 10シリーズ 通常版
・Power Translators for MODO(日本語簡易マニュアル付き)
・Power SubD-NURBS for MODO(日本語簡易マニュアル付き)
・modo kit for SolidWorks 英語版 *Windows版のみのご提供となります。
・modo kit for Studio Environment Set 1 英語版
・modo kit for Studio Environment Set 2 英語版
・SLIK2 Kit: Studio Lighting & Illumination 日本語版
・MODO 入門ビデオ
・ShaderTree Basic 日本語(チュートリアルビデオ)
・modo実践チュートリアルビデオ デザイナーズハウス編
※ バンドル製品はダウンロード版でのご提供となります。
※ バンドル製品については予告なく変更になる場合がございます
※シリアル番号やダウンロード方法は、MODO JAPAN グループよりご購入時に入力いただくメールアドレス宛にメールにてご案内いたします。
※受発注製品のため入金確認後3営業日ほどでのお届けとなります。
MODO 10 シリーズ Extended Bundle 通常版/フローティング
OS:Windows/Mac OS X Hybrid
標準価格:354,240 円
本製品は以下のMODOならびにMODO関連製品群をセットにしたバンドル製品です。
・MODO 10シリーズ 通常版
・Power Translators for MODO(日本語簡易マニュアル付き)
・Power SubD-NURBS for MODO(日本語簡易マニュアル付き)
・modo kit for SolidWorks 英語版 *Windows版のみのご提供となります。
・modo kit for Studio Environment Set 1 英語版
・modo kit for Studio Environment Set 2 英語版
・SLIK2 Kit: Studio Lighting & Illumination 日本語版
・MODO 入門ビデオ
・ShaderTree Basic 日本語(チュートリアルビデオ)
・modo実践チュートリアルビデオ デザイナーズハウス編
※ バンドル製品はダウンロード版でのご提供となります。
※ バンドル製品については予告なく変更になる場合がございます
※シリアル番号やダウンロード方法は、MODO JAPAN グループよりご購入時に入力いただくメールアドレス宛にメールにてご案内いたします。
※受発注製品のため入金確認後3営業日ほどでのお届けとなります。
クリエイティブの始まりはMODOから
ゲームやバーチャルリアリティでニーズが高まるリアルタイムコンテンツ制作、数え切れないほどのデザインコンセプト、細かな作り込みまで求められるプロダクトデザインなど、どのような3Dコンテンツであっても、そしてそれがどのような目的で作られるにせよ、全てのクリエイティブタスクはMODOから始まります。
MODO 10 シリーズでは3回のフィーチャーセットリリースを予定しており、ニーズに応じてアップグレードを検討できるようになりました。MODO 10 シリーズへは、902はもちろんのこと、旧バージョンからもアップグレード可能であり、MODO 10 シリーズにアップグレードすれば順にリリースされるフィーチャーセット全てを入手することができます。もちろん、新規ライセンス導入の場合も同様です。必要なツールを入手し、最高のデザイン、エンターテイメントコンテンツ制作に、ぜひお役立て下さい。日々変化するプロダクションワークフローの備えにもなることでしょう。
MODO 10 シリーズ第一弾となるMODO 10.0v1 は、ゲームやバーチャルリアリティといったリアルタイムコンテンツ制作のワークフローを大幅に強化したバージョンです。MODOで制作するアセットは、UnrealやUnityといったリアルタイムエンジンで同じように描画されます。またテクスチャベイクのワークフローが改良され、リアルなディテールを手早くアセットに落とし込むことが可能になりました。リアルタイムエンジンへのファイル転送に関する手間は最小限に抑えられており、シンプルなステップを踏むだけで転送できるようにデザインされています。
MODO 10 シリーズ日本語版 システム要件
動作保証OS
・Windows 7 / Windows 8 / Windows 10 (64ビット版のみ)?
・OSX 10.9 / 10.10 / 10.11?
・Red Hat Enterprise Linux 5.4それ以上(64ビットのみ対応)
※日本国内においては、Linux版はサポートいたしておりません。Linux版をご利用いただく方は、The Foundryレジストリサイトより英語版をダウンロードの上、ご利用ください:
https://www.thefoundry.co.uk/member/downloads/
最小環境
・メモリー:4GB以上
・ハードディスク空き容量:10GB以上(全てのコンテンツのインストールに必要)
・CPU:インテルプロセッサ Core i3以上
・マウスまたはポインティングデバイス(タブレットの筆圧および3D CONNEXION3Dマウスに対応)
・モニター解像度:1280 x 800 以上
・インターネット接続(製品登録およびライセンス取得、オンラインコンテンツへのアクセスに必須)
・アドバンスビューポートモードではOpenGL 3.2以上をサポートしているグラフィックメモリ512MB以上搭載のNVIDIA/AMDグラフィックカードが必須
推奨環境
・メモリー:16GB以上
・ハードディスク空き容量:250GB以上(SSD推奨)
・CPU:クアッドコア プロセッサ 2.5Ghz以上
・マウスまたはポインティングデバイス(タブレットの筆圧および3D CONNEXION3Dマウスに対応)
・モニター解像度:1920 x 1080 以上
・インターネット接続(製品登録およびライセンス取得、オンラインコンテンツへのアクセスに必須)
・アドバンスビューポートモードではOpenGL 4.4以上をサポートしているグラフィックメモリ2GB以上搭載のNVIDIA/AMDグラフィックカードが必須