Poserは、アーティストとアニメーション制作者のための3Dキャラクタデザイン&アニメーションのツールです。
あらかじめ用意された多彩な人物、動物のモデルから3Dキャラクタを制作することが可能です。Poserの革新的なインターフェースは、キャラクタデザイン、ポーズやアニメーションの設定を高速に簡単に行うことができます。
「e解説シリーズ Poser」では、Poser 5のメニューバーやライトの特性、ヘアーグループの設定やレンダリング、歩行デザインを設定する方法、ムービーの作成方法について、3つのステップを通して学習していきます。
- 本製品には、対象のアプリケーションは付属しておりません。
- トレーニングムービーの画面は、Windows版となっております。Mac版と画面デザインが一部異なりますが、ソフトウェアのインターフェースや機能全般はほぼ共通となりますので同じ内容の学習を行えます。
ライトの特性、カメラの切り替え方法やカメラの位置を動かす方法、表示スタイルコントロールなど、主にインターフェイスと基本的なツールの使い方について学習します。
マテリアル、基本パラメータの設定やマテリアル・シェーダーの設定、レンダリングの設定など、主にマテリアルやフェイス、ヘアーなどの設定とレンダリングについて学習します。
ポーズサンプルを適用する方法や歩行パスを設定する方法、ムービーの設定やムービーの作成方法など、アニメーションの設定とアニメーションムービーの出力について学習します。
タイムスライダ機能搭載
チュートリアルムービーの再生位置を表示するタイムスライダ機能を搭載。ドラッグによる再生位置の調整が可能です。
目次
STEP01
- 1. ポーザーのインターフェイス概要について
- 2. メニューバーについて
- 3. ライトコントロールについて
- 4. ライトの特性について
- 5. ライトの追加と削除について
- 6. カメラコントロールについて
- 7. カメラを切り替える方法
- 8. カメラの位置を動かす方法
- 9. カメラの向きを変える方法
- 10. カメラの位置や方向をリセットする方法
- 11. ルームタブについて
- 12. 編集ツールについて
- 13. 回転ツールについて
- 14. 軸回転ツールについて
- 15. 移動ツールについて
- 16. 前後移動ツールについて
- 17. 拡大縮小ツールについて
- 18. テーパーツールについて
- 19. 連鎖解除ツールについて
- 20. カラーツールについて
- 21. グルーピングツールについて
- 22. 拡大表示ツールについて
- 23. モーフパテツールについて
- 24. ダイレクト操作ツールについて
- 25. ドキュメントウインドウについて
- 26. ミニカメラコントロールについて
- 27. ドキュメントウインドウレイアウトボタンについて
- 28. ドキュメントウインドウのサイズ変更について
- 29. トラッキングモードについて
- 30. 距離感を出す方法
- 31. 影の表示について
- 32. 衝突の検出について
- 33. 色を設定する方法
- 34. フィギュアを選択する方法
- 35. エレメントを選択する方法
- 36. 表示スタイルコントロールについて
- 37. パラメータ・特性パレットについて
- 38. ライブラリパレットについて
- 39. メモリパッドについて
- 40. アニメーションコントロールについて
- 41. ファイルの保存の方法
STEP02
- 1. マテリアルの選択について
- 2. マテリアル・基本パラメータの設定
- 3. マテリアル・シェーダーの設定
- 4. フェイスルームについて
- 5. フェイス:「顔の形状」ツールによるフェイスの設定
- 6. フェイス:パラメータ入力によるフェイスの設定
- 7. フェイスをフィギュアに適用する方法
- 8. ヘアールームについて
- 9. ヘアーグループの設定
- 10. レンダリングオプションの設定
- 11. レンダリングについて
STEP03
- 1. キーフレームアニメーションについて
- 2. 既存のポーズを適用する方法
- 3. 歩行パスを設定する方法
- 4. 歩行デザインを設定する方法
- 5. カメラモーションを設定する方法
- 6. ムービーの設定
- 7. ムービーの作成方法
e解説は、株式会社イーフロンティアの登録商標です。
その他、記載されている製品名・会社名・ブランド名・ロゴは、各社の登録商標または商標です。
▲ページ上部へ