
Pocket PCから使う

Pocket PCへインストール
Pocket PC用ゲスト側リモート・コントロール・ソフトには、以下の3つのCPU用モジュールが用意されています。
CD内、\wince\japanese\pocketpc以下のディレクトリに格納されている、dtoc.exeと\wince下に格納されているdtoc.iniをモバイルデバイス内の同一ディレクトリにコピーしてください。
Pocket PCからの接続方法
Pocket PCは、コンパクト・フラッシュ・タイプのPHSカードや、PCMCIA PHSカード、携帯電話接続モデム等
ネットワーク接続用のデバイスは非常に充実しています。以下のように接続の準備を行い、Desktop On-Call
ホストPCに接続、リモート・コントロールを行って見ましょう。
1. ネットワーク接続用のデバイスをPocket PCにセットします。
2. 「スタート」−「設定」−「接続」を選択します。
3. 使用するネットワークを選択します。(ここではモデムを例にとって説明します。 モデムを選択します。)
4. 「新しい接続…」を選択します。
5. お客様がお使いのインターネットプロバイダー名を接続名に入力してください。
6. モデムの種類を選択し、「次へ」を選択してください。
7. 電話番号を入力し、「次へ」を選択してください。
8. 「完了」を選択してください。
これで接続ができあがりました。
以下の手順で接続します。
9. 「スタート」−「プログラム」−「接続」を選択します。
10. 接続するアイコンを選択します。
11. 「接続」を選択します。
これでプロバイダーへ接続されます。
Desktop On-Call Pocket PC Clientの使用方法
接続が完了したら以下の手順でリモート・コントロールを行って見ましょう。
1. 「スタート」−「プログラム」−「ファイルエクスプローラ」を選択します。
2. 「dtoc」を選択します。
3. 「ファイル」を選択します。
4. 「接続」を選択します。
5. URL: http://に接続するホストPCのアドレスを入力します。一度接続したホストPCは、「使用されたホスト」の欄から選択することもできます。
6. 「接続」を選択します。
7. ユーザーID、パスワードを入力し「OK」を選択します。
ホストPCの画面の一部が表示され、リモート・コントロールが行えます。
通常は、ホストPCの全画面、スクロールが可能です。しかしこの設定では、Pocket PCのメモリーを多く使用しています。「ファイル」−「設定」を選択し、「ホストPCの全画面を一度にダウンロード」のチェックマークを外すと、現在、見ている部分だけをダウンロードするようになり、使用メモリーを節約できます。ただし、スクロールをすると新たなダウンロードが発生するため時間がかかります。
文字入力は、「ローマ字/かな」キーボードの英数半角または半角記号入力モードをしようしてください。漢字、ひらがな等の2バイト文字はサポートされません、また、一部の特殊半角文字もサポートされません。
Desktop On-Call Pocket PC Clientの仕様
IPアドレスの制限 : サポート
チャット: サポートなし
パスワード有効期限:サポート
管理者・一般ユーザーの区別:サポート
セッション時間:サポートなし
SSL:サポートなし
自動壁紙解除:サポート
接続表示:サポート
256表示色:サポート
指示ポインター:サポート
画面の縮小:サポート
リモート・コントロール・アクセス要求に対するYES/NOパネル:サポートなし
[戻る]